2017年08月30日
2017/08/27 江戸川河川敷


〜視察〜
中潮 10:30〜14:00
満潮 08:03
干潮 14:00
今回は「野球」の試合で江戸川河川敷に来た。「Tomo爺」は草野球にも没頭している。
(腰が悪いので今回は見学に回ろう、相変わらず鈍痛に苦しんでいる

江戸川の河川敷は「釣り」の見学も兼ねることができるロケーションであるし

あまり江戸川で釣りをすることは無いが、「ハゼ」「シーバス」「チヌ」のメッカとして名高いポイントと聞いている。
(情報源はコチラ)
そろそろ「ハゼ」のサイズも大きくなる季節だし、なんだか「ハゼ」の天ぷらが食べたくなってきたなあ

野球実況と合わせてお伝えしましょう、如何ならん


それからどうした

(田舎っぺ大将風

最悪だ、メンバーが少ない、9人ギリギリだ

あたしが出ないと不戦敗になってしまう…、どうしよう…。
と言うことで、
7番 レフト「Tomo爺」
(無理せずに、と言うことで…)
一方、釣りの方はときたら


※江戸川放水路近く
誰もいない…

水上スキーが、派手にアクションしているが、釣り人は…いない。
蟹取り師は…いた。(小学生かな)
一方、野球の方は

1回の裏の攻撃(後行)で2点を先取し、0-2でリードした。
行けるっ、行けるぞえ


一方、釣りの方は


※江戸川放水路近く
まだ、誰もいない…

おかしい、いつも投げ竿がならんでいるのに。
暑いからかっ

一方、野球の方は

打てない、取れない、刺せない、走れない、高齢者チームである我がチームは、中盤そして後半にさしかかると滅法弱い。
4回が終わりホームラン (レフトオーバー) も打たれ逆転された。スコアは8-2と離された。
ヤバいっ、ヤバいぞえ

一方、釣りの方は



相変わらず、誰もいない…

一方、野球の方は

予想外のことが起こった


打者2巡くらいしただろうか




対戦相手の方が…。笑
スコアは 5回が終わり 20-2
コールドゲーム試合終了

トーナメント戦につき「Tomo爺」の夏は終わった。
(敗者復活戦はあるものの)
なんかすみません。
次は「釣り」ネタを書きます〜。
こちらも見てくださいね


クリックいただけますと、「ブログ村」というブログの「ポータルサイト」内で、このブログがランキングで上位になれるんです。

にほんブログ村
Posted by F.D.BROTHERS at 02:18│Comments(0)
│「気づき」や「雑談」